鍼灸マッサージ治療院feel 院長の佐野 です。
今日は、当院が中学生の頃からサポートしているアスリート、渡部春雅(わたべ かすが)選手の快挙を、心からの敬意とともにご紹介させていただきます。
XTERRA JAPAN 2025 根の上高原大会 フルディスタンス
2025年5月17日、岐阜県中津川市・根の上高原で開催された「XTERRA JAPAN 2025」。
この大会は、スイム・マウンテンバイク・トレイルランの3種目を、自然の地形そのままに駆け抜ける、国内屈指のオフロード・トライアスロンです。
スイム:1.5km(保古の湖)
マウンテンバイク:24km(急勾配とテクニカルなトレイル)
トレイルラン:8.5km(標高差のある林間コース)
この過酷なコースで、春雅選手は見事に女子総合優勝。
さらに、男子の招待選手を含めた全体でも第6位(男女混合で実質5位)という見事な記録を打ち立てました。

中学生からのケア──春雅選手との出会い
彼女が初めて当院に来院したのは中学生の頃。
小柄な身体で、でも芯の強さを感じる眼差しを今でも鮮明に覚えています。
「もっと強くなりたい」そんな想いを胸に、鍼灸や手技療法を積極的に取り入れ、成長していった姿を、私たちは近くで見守ってきました。
新たなステージへ──自由な挑戦者として
明治大学時代は自転車部に所属し数々の優秀な成績を残してきました。
大学を卒業した2025年、春雅選手は競技のカテゴリーに縛られず、「自分が本当にやりたいことに挑戦する」という新たな道へ。
その一つが、今回出場したXTERRAのようなマルチな耐久レース。
あらゆる地形、あらゆる種目の境界を飛び越え、「自分の身体と心が求めるチャレンジ」に向き合う姿は、まさに現代型のアスリートだと感じます。
競技を超えて、身体と対話する力
XTERRAのような競技では、広背筋・中臀筋・腸腰筋・下腿三頭筋・足底筋群といった全身の多層的な筋肉に高い負荷がかかります。
feelでは、これらの部位に対してトリガーポイント鍼治療、筋膜リリース、関節可動域の調整、さらには自律神経へのアプローチなどを組み合わせ、最大限のパフォーマンスと回復を支えるサポートを続けています。
「挑戦する美しさ」
春雅選手は、競技成績だけでなく、挑戦そのものの姿勢が美しい選手です。
苦しい時期も、喜びの瞬間も、すべてを競技の一部として受け入れ、前に進み続けるその姿は、私たち治療家にとっても大きな励みです。
これからもfeelは、渡部春雅選手の挑戦に寄り添い、全力で支えてまいります。
春雅選手、おめでとうございます。
そして、次の挑戦も、全力で楽しんでください。