こんにちは。鍼灸マッサージ治療院feel、院長の佐野です。
5月12日(月)は、治療院のお休みを利用して、スタッフみんなで釣りに出かけてきました。
向かったのは、自然豊かな葉山マリーナ。朝9時から16時まで、チャーターボートに乗って、海の上でゆったりとした時間を過ごしました。
今回の釣りは、**ルアー(擬似餌)を使った「SLJ(スーパーライトジギング)」**というスタイル。魚が本物の小魚だと勘違いするように、竿を上下に動かしたり、リールを回したりしてアクションをつけていく釣り方です。
早起きは眠たかったけれど…
普段はお昼から施術をしているスタッフ。
この日は、朝6時台に起床して集合…ということで、眠気を引きずりながらのスタート(笑)
でも、いざ海に出てしまえば、眠気もどこへやら。
心地よい潮風に包まれて、すぐに体も気分もシャキッと目覚めていきました。

釣果は…稲岡が竿頭!
今回の“竿頭”は稲岡でした!
太刀魚・イトヨリ・サバと、まさに三拍子揃った見事な釣果。
広末もイトヨリとサバをしっかり釣り上げて、安定の結果。
私はというと…ずっとサバ(笑)
でも、そのサバが本当に釣れ続けていて、ずーっと楽しめました。
実は、釣りって体幹を使うんです
今回のようなルアー釣りは、ただのんびり糸を垂らすだけじゃありません。
船の揺れにバランスを取りながら、竿を上下に動かし、同時にリールを半回転〜1回転ずつ回していく…という複雑な動作が必要です。
これが、とても良い体幹トレーニングになるんです。
釣り初心者だった稲岡も広末も、最初は「えっ、こんなに動かすの?」と驚いていましたが、後半にはすっかり慣れて、立派に釣り人の姿に。
海の癒しと、チームの時間
海の上では、静かな時間が流れます。
波の音、風の音、時々の歓声…そんなひとときに身をゆだねることで、普段の仕事とはまた違った表情で語り合える、温かい時間がありました。
忙しい日常の中に、こうして自然と向き合う時間を持つことは、心にも体にも大切だとあらためて感じました。
また元気に、皆さまの施術へ
たっぷりとリフレッシュしたスタッフ一同、また気持ち新たに施術に向き合ってまいります。
これからも、鍼灸マッサージ治療院feelをよろしくお願いいたします。