STAFF
院長からのご挨拶
さまざまなストレスが溢れている現代社会で生活していくうえで、病気になってから、痛くなってから治療をするという時代は終わりました。
また何かと骨格のズレを問題にし、骨盤矯正、整体、カイロプラクティックなど、骨格を矯正する施術方法が一つの流行になっている現在、残念なことに、間違った施術を受けている患者様も多くいらっしゃいます。
骨格の周りを支えているのは筋肉です。
筋肉への施術を行うことで、痛みやコリ、シビレは緩和され、姿勢は本来あるべき位置に自然と戻っていきます。
feelでは、筋肉にできるトリガーポイントへアプローチすることで、自律神経のバランスを調整し、痛みやコリを改善するお手伝いをさせていただきます。
また、施術スタッフは国家資格を取得しております。安心してお任せください。
feel横浜院 院長 佐野 聖
曜日別担当スタッフ
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
佐野 |
休 |
休 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
北原 |
◯ |
休 |
休 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
日比野 |
◯ |
◯ |
◯ |
休 |
休 |
◯ |
◯ |
武田 |
◯ |
◯ |
◯ |
休 |
◯ |
◯ |
休 |
中川 |
休 |
◯ |
◯ |
◯ |
◯ |
休 |
◯ |
※「◯」 → 出勤日です
※「10時~17時」 → 夕方17時までの勤務日となります。
※「休」 → お休みをいただいております。
To STAFF BLOG
スタッフ紹介
feel横浜院 院長
佐野 聖 Hijiri SANO
出身校 |
東京衛生学園専門学校 |
趣味 |
PWC、サーフィン、海釣 |
メッセージ |
トリガーポイント鍼治療という、今までの鍼灸治療とは一線を画する、解りやすく、効果の高い治療を通じ、患者様の健康のお手伝いをさせて頂ければと思っております。
また、理論に基づき治療のできる若手の育成にも力を入れております。
|
feel横浜院 副院長
北原 みゆき Miyuki KITAHARA
出身校 |
呉竹鍼灸柔整専門学校 |
趣味 |
テニス、スキー、スポーツ観戦 |
メッセージ |
これまでの人生経験を活かし、患者様のお悩みを一つでも多く、ご一緒に解決できるよう努めてまいります。 |
日比野 舞 Mai HIBINO
出身校 |
神奈川衛生学園専門学校 |
趣味 |
ライブ観戦、フットサル、ジョギング |
メッセージ |
中学・高校と陸上競技をやっていてインターハイに出場した経験があります。 スポーツ選手の気持ちは勿論ですが、全ての患者様のお気持ちに寄り添えるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。 |
武田 悠太郎 Yutaro TAKEDA
出身校 |
神奈川衛生学園 |
趣味 |
ソフトテニス、スポーツ観戦 |
メッセージ |
専門学校時代は、鍼灸の勉強に並行してアスレチックトレーナーの勉強もしておりました。学んだことを最大限に活かした施術を提供し、皆様のお役に立てれば幸いです。 |
中川 優 Yu NAKAGAWA
出身校 |
日本工学院八王子専門学校 |
趣味 |
ドライブ、バンド |
メッセージ |
モットーはいつも笑顔で!鍼治療はどうしても緊張してしまいます。リラックスした状態で施術を受けていただけるように、楽しいお話をしながらの施術を心がけております。 |
feelで勉強された先生の治療院紹介